ジェクスのチュチュつけるだけ除菌剤について
- 除菌する正しい手順が分からない
- 除菌液にどれぐらい浸けていいのか分からない
- 除菌液に浸けて良いものと悪い物が分からない
などなど・・
この記事ではこういった疑問にお答えしていきます。
こんにちは、子育て奮闘中 & 執筆担当のチャン太郎(旦那)です🐶
前回のチュチュつけるだけ除菌液の作り方に続きまして、今回は使い方について徹底解説していきます。
作り方がバッチリでも、使い方を間違ってしまいますと効果が半減⤵ 非常にもったいないです💦
作り方編はコチラ☟
【使う前に絶対見て欲しい!】チュチュつけるだけ除菌液の正しい作り方について
結論からいいますとチュチュつけるだけ除菌剤の使い方は超簡単で安全です。煮沸やレンジ消毒より絶対おすすめ!
哺乳瓶やおもちゃを液に浸けるだけなので、子育てや家事で忙しいママさんに向いています。しかも加熱をしないので火傷をする心配がありません\(^o^)/
- 除菌液に浸ける前の洗浄について
- 除菌液に浸けてもイイ物は?
- 除菌液に浸けてはダメな素材は?
- チュチュつけるだけタブレットタイプの使い方
- チュチュつけるだけ液体タイプの使い方
- 除菌液につけっぱなしで大丈夫?
- 薬剤の使用期限は?
- 作った除菌液は何回使えるの?
- 除菌液につけた後の乾燥について
- まとめ
除菌液に浸ける前の洗浄から最後の乾燥まで、記事でバッチリ解説しております。
この記事を読めば使い方を間違いなくマスターできますよ。
それでは早速本文にいってみましょう
チュチュつけるだけ除菌液に浸ける前にしっかり哺乳瓶を洗浄しよう
チュチュつけるだけ除菌液に浸ける前に、哺乳瓶についたミルク成分(汚れ)は洗剤を使ってしっかり落としておきます。
除菌液に浸けても汚れを落とすことはできませんので、その洗い残った汚れから雑菌が湧いてしまいます。
特に哺乳瓶の底と、乳首の洗いにくいポイントに汚れが残りやすいので注意しましょう。
哺乳瓶を洗う専用のブラシを使った方がいいです。これを選んでもらったら間違いないかと☟
【これが最強!】哺乳瓶の洗浄にはピジョンのスポンジブラシとこの収納アイテムを選べ♪
あと汚れた哺乳瓶を除菌液に投入すると、液自体の濃度が劣化しますのでしっかりと除菌ができません!
ミルトン消毒・除菌液は何時間作り置きができるの?出費を抑えたい( ‘﹃ ‘ )
☝汚れでこれだけ濃度が低下・・驚き(゚д゚)!
チュチュつけるだけで哺乳瓶以外に除菌してイイ物は?またダメな物は?
哺乳瓶以外にはおもちゃ、おしゃぶり、食器類など比較的赤ちゃんの口に入るものに使用することが多いです。
その中でも浸けてもイイ材質、ダメな材質があります。
- プラスチック(PP、PE材)
- ガラス
- ゴム系(シリコーン)
- 樹脂系(水添型スチレン+ブタジエン共重合樹脂)
- 金属類(ステンレス)
- 木製品
除菌液の塩素成分に触れるとステンレスは錆てしまいますし、木は腐ってしまいます。
ステンレスだと台所に鍋やボール、木だとおもちゃの積み木や食器類など、身近にたくさんの物がありますので注意が必要です。
実際にステンレスと木を塩素に浸けてみた結果はコレ☟
【知らないとマズイ!】ミルトンにステンレス金属や木製品を浸けても大丈夫なの?
それでは次章から使い方の手順に入っていきましょう。
チュチュつけるだけタブレットタイプの使い方
まずチュチュつけるだけタブレットタイプの使い方になります。
除菌液の作り方がまだの方はコチラ ☞ チュチュタブレットタイプ作り方
除菌液ができたところで早速これを使っていきます。
❶チュチュつけるだけで作った除菌液に、哺乳瓶やおしゃぶりをつけていきます。
4000mlの除菌液で哺乳瓶5〜6本は浸けられます。1日使用した分をまとめて浸けられますので助かりますね♪
❷落とし蓋で、製品が浮いてこないように浸け込む
製品が液面に浮かんでいる状態では、しっかり除菌ができませんので注意が必要です。
❸容器に蓋をして、1時間以上浸け込んで完成
容器にゴミが入ると除菌液が劣化し、濃度が下がりますので必ず蓋をしておきましょう。
チュチュつけるだけ液体タイプの使い方
次はチュチュつけるだけ液体タイプの使い方になります。標準と濃縮タイプの2種類がありますが使い方は全く同じです。
まずは除菌液を作ります ☞ チュチュつけるだけ液体タイプ作り方
では除菌液を作ったところで使い方の手順としては、先程のタブレットタイプと全く同じになります。
- 作った除菌液に哺乳瓶やおしゃぶりを浸ける
- 落とし蓋をして浸け込む
- 容器に蓋をして1時間以上浸け込む
以上になります。超簡単!
チュチュつけるだけにつけっぱなしでも大丈夫なの?ベストな除菌時間を教えて
チュチュつけるだけ除菌液に浸け込むのは1時間がベストです。
それは・・
- 1時間以上浸けないとしっかり除菌できない
- 長時間浸け込むと哺乳瓶がベタつく
- 長時間浸け込むと乳首(シリコン材)が変色しやすい
こういった理由から1時間ぐらいが妥当ということですね。
とはいっても寝る前に1日で使用した哺乳瓶を一気に浸け込んで、朝取り出すみたいな人もいるはず。・・筆者の家庭も実はそうです。
メーカーの公式サイトではこんな感じで書かれています。
調製した溶液に1時間つけていただくことで除菌ができます。
シリコーン製の乳首等のゴム製品は、長時間つけることで、素材自体が水分を含んで白くみえることがあります。安全性に問題はありませんが1時間を目安に取り出すことをおすすめします。
引用元)チュチュ公式HP
実際に筆者も1年間ぐらい毎日1晩浸け込んでましたが、確かに乳首のシリコン部分は白っぽくなってきました。でも見た目だけなのでそこまで気にすることではないかと(^^♪
チュチュつけるだけ液体とタブレットタイプの両方に、1晩哺乳瓶を浸け込んでみましたがベタつきました。
ベタツキ自体は手で擦りながら水で洗い流せば落ちますが、この作業が面倒な方は1〜2時間ぐらいで除菌液から出した方がいいです。
ミルクポン、ミルトン、チュチュの3製品で哺乳瓶のベタツキを比較してみた☟
【知らなきゃ超マズイ!】ミルトンの消毒時間はどれぐらい?つけっぱなしはダメなの?
チュチュつけるだけタブレットと液体タイプの使用期限はいつまで?
チュチュつけるだけ液体とタブレットタイプの製品には、当たり前ですが使用期限があります。
使用期限を超えてしまうと、十分に除菌効果が得られない可能性がありますので必ず守るようにしましょう。
液体タイプはボトルの底に使用期限が書かれています。
タブレットタイプは箱の裏に使用期限が書かれています。
液体とタブレットタイプの使用期限
製品種類 | 使用期限 | |
液体 | つけるだけ濃縮液 | 2年間 |
つけるだけ標準液 | 3年間 | |
固体 | つけるだけタブレット | 3年間 |
使用期限は液体タイプで製造してから2~3年間、タブレットタイプで3年間になります。注)ただこれは未開封の場合になりますので、開封後はすぐに使って下さいとメーカーは提唱してます。
タブレットは1つ1つ包み紙に包装されているのでいいですが、液体タイプは1度封を開けると使うのにそこそこ時間が掛かります。
ここでつけるだけ標準液タイプのボトルの封を1度開けた場合、どれぐらい濃度が保てるのか実験をしてみました。
哺乳瓶除菌用で80倍(125ppm)の希釈液を作ってみたところ、ほぼ1年前に測定した値と同じぐらいの濃度になりました。
作ったチュチュつけるだけ除菌液は使い回せるの?
作った除菌液は24時間以内なら何回でも使用できます。
なぜ24時間で線引きしているかは、何回も浸けていると哺乳瓶についているわずかな汚れにより徐々に液が劣化していくからです。
しっかり除菌をするためには忘れずに液を交換しましょう。
作った希釈液が未使用ならば、液はそこまで劣化することはありませんので
- タブレットタイプなら7日間
- 液体タイプなら2日間
それぞれ持ちます。
チュチュつけるだけタブレットと液体タイプを使って、どれだけ濃度が下がるのか実験してみた結果がコレ☟
未使用のチュチュつけるだけ除菌液の濃度がどれぐらい下がるのか実験してみた
チュチュつけるだけに浸けた後はしっかり乾燥させよう
除菌液に浸けた後は、1度水ですすいでからしっかり乾かしましょう。
濡れたまま通気が悪いところに放置しておくと、雑菌が湧きますので止めた方がいいです。折角除菌をしたのに・・何をしているのか分からなくなります💦
なので下記のようなスタンドが、ベビー用品店で売ってますので利用しましょう。
このスタンドは西松屋で500円ぐらいでした。水が溜まり捨てられるような構造になってますので便利です。
哺乳瓶を乾かすのは、しっかり水滴を切って干しておくと2時間もあれば十分かと。
まとめ:正しい使い方を守ってチュチュつけるだけで除菌をしよう♪
今回はチュチュつけるだけの使い方ということで、除菌液に浸ける前の洗浄から最後の乾燥まで一気に説明してきました。
正しい使い方をしないと、しっかり除菌することができませんので下記事項は必ず守るようにしましょう。
- 除菌液に浸ける前に哺乳瓶の汚れや洗剤残りをしっかり除去
- 除菌液に浸けてもOKな材質かを確認
- 除菌液に浸け込む際は落とし蓋を使って製品をしっかり沈める
- 除菌液から24時間以内に取り出す
- 薬剤の使用期限は液体タイプで2~3年間、タブレットタイプで3年間
- 作った希釈液を24時間以上使用するのはNG
- 哺乳瓶を除菌液から取り出したあとは、一度水ですすぎしっかり乾燥
こんな感じで注意する点はいくつかありますが、使い方自体は非常に簡単ですし、熱消毒と比べて安全です。ハッキリ言ってこの方法を選ばない手はないかと思います(^^♪
というワケでチュチュつけるだけの使い方について徹底解説してきましたがみなさんのお役に立てれば幸いです。
チュチュつけるだけ除菌液の作り方はコチラ☟これも併せて見ておきたい!
【使う前に絶対見て欲しい!】チュチュつけるだけ除菌液の正しい作り方について